貴石名 |
イメージ |
効果・特徴 |
単価(単位:円) |
5ミリ |
6ミリ |
7ミリ |
8ミリ |
10ミリ |
本水晶 |
 |
・ |
潜在能力を引き出しパワーアップする。 |
・ |
気持ちのざわめきを鎮め意識の浄化をする働きがある。 |
・ |
多くの予言者・霊能者・宗教家が常に携えている。 |
|
45 |
57 |
69 |
90 |
147 |
紅水晶 |
 |
・ |
男性は恋人を見つけ、女性はセクシーさを獲得する。 |
・ |
女性に明るさ・やさしさ・上品さをもたらし、対人関係の向上に頼もしい味方。 |
|
39 |
48 |
48 |
57 |
99 |
アベンチュリン |
 |
・ |
ストレスを解消し心と身を癒す。 |
・ |
精神のバランスを得つつ心を平穏にする。 |
|
39 |
48 |
48 |
57 |
99 |
赤めのう
(カーネリアン) |
 |
・ |
行動力を高め勇気を与え成功に導く。 |
・ |
血液を活発にし、人からプラスの磁場を引き出す。 |
|
66 |
57 |
69 |
90 |
165 |
黒めのう
(オニキス) |
 |
・ |
安定と中和と強化のエネルギーを持つ。 |
・ |
運動する人が身につけると特に良い。 |
|
51 |
57 |
63 |
72 |
129 |
イエロージェード |
 |
・ |
黄色は豊饒の色、金銭運アップの石。 |
・ |
黄色のパワーが心に触れるとき、希望・快活・発展・光明・霊的進歩などが触発される。 |
・ |
黄色は太陽の色。 |
|
51 |
57 |
63 |
72 |
|
虎目石 |
 |
・ |
知力・判断力・洞察力を高める魔除け。 |
・ |
持ち主のする全てのことに吉運を招くと信じられている。 |
・ |
新しい創造的な仕事につく時のお守りに良い。 |
|
72 |
87 |
102 |
114 |
174 |
青めのう |
 |
・ |
心を鎮めることで頭脳の働きを活性化させる。 |
・ |
青は雲のない空の色、心のノイズを鎮める、意識を一つのことに向かうよう調整する。 |
|
|
|
96 |
114 |
219 |
緑めのう |
 |
・ |
古い時代からの宝石で、世界各地の出土品の中から発見することができる。日本でも七宝の一つに入れられ、古代から勾玉、管などに加工され珍重された。 |
|
|
|
|
108 |
|
カルセドニー |
 |
・ |
イライラを解消。優しい眼差しで周囲を見ることができる。 |
・ |
チベットでは「神の石」として大切にされています。 |
|
|
|
|
195 |
|
ラベンダーアメジスト |
 |
・ |
ストレスから解放し、心の安定をもたらしてくれます。 |
|
|
|
|
195 |
345 |
針水晶 |
 |
・ |
金運の象徴的な石。水晶に金線が入っているため、お金(金銭)が入ると言われている。 |
|
|
|
|
240 |
390 |
紫水晶 |
 |
・ |
恋愛を成就させる効果がある。 |
・ |
叡智・正義・秘儀の意味を含み持つ愛の守護石。 |
・ |
薬効も高く、水晶属の中でも一番価値が高い。 |
|
|
|
|
720 |
|
ラピスラズリー |
 |
・ |
幸運を呼ぶ宝石。古代では権力者、占星術者(神に近い存在)のみが用いることを許されていた。 |
・ |
弘法大師がお守りにしていた。(弘法大師のお守り石) |
|
|
|
|
720 |
|
ホワイトオニックス |
 |
・ |
男性と出会って不安や心配に胸を痛める女性の気持ちをほぐす。 |
・ |
恋人に贈る宝石のムーンストーンに似ている。 |
|
|
|
45 |
|
|
磁気入ヘマタイト |
 |
・ |
未来予知を助け、第6感の開発を促進する。 |
・ |
天然のマグネットで磁気の効果を得られる。 |
|
|
30 |
|
36 |
|